昨夜は、久しぶりにとても楽しんだ夜でした。
ブルーノマーズ日本来日というお知らせが来て、10月27日木曜日の第一希望チケットが落選し、
まあ、これだけの人気だから当然ねと、いったんあきらめましたが、
26日水曜日で申し込んだら、なんと当選。
ブルーノライブは、2回目。
前回も素晴らしい歌声とパフォーマンスに感動し、次いつ来日するか楽しみにしていました。
今回、先月いきなり発表がありまして、びっくり。
2016年ペプシスーパーボウルのハーフタイム、これを観てファンになりました。
YouTubeで観るというところをクリックしたら、アドレスに飛びます。
ビヨンセも、super cool!
ちょっと、ひっくり返りそうになるタイミングをうまくかわした後、迫力あるパフォーマンスに圧倒されました。
2年前にも、ブルーノについて語ったブログありました。
とにかく、とにかく、
行ってきました。東京ドーム。
何回来ても、ウキウキします。
夜7時からの開演
日曜日の追加公演もSold out!
夢のような2時間でした。
東京ドームより先駆けて、
大阪で公演がありましたが、
大型スクリーンに割と頻繁に映る、
マスクを着けていないインスタグラマーなどのインフルエンサーが
とても邪魔だ。そんな演出必要ないなどと、ツイッターされていましたが、
東京公演は、そのような声が届いたようで、
不快に思えるような演出はありませんでした。
まあ、外タレだからということなのか、
ココは日本なんだけど、
スマホで写メ、映像も撮ってる。
すでに、大阪公演の映像が、YouTubeでアップされています。
私も、外国で、ライブ参戦したことありますが、
観客は、皆スマホでシューティングしながら観戦。
そういう文化なんだと納得しましたが、
日本にも、この文化は持ち込まれているんだなと思ったり。
まあ、楽しくて、
そんなことも気にならないほど、楽しめました。
ほぼ、歌ってほしい歌は聴けましたが、
大好きな曲、これは今回聴けませんでした。
素敵な曲です。
あー、また行きたい。
歌ってダンスして、楽しむ。
Thank you,
Bruno!