仕事が一段落して、来週から2週間仕事お休みになりました。
ありがたい!
これからの時期がむしろ、電車に乗りたくなかったので、結果的にいいタイミングになりました。
たくさんたくさん思うことがあります。つれづれに書き連ねると、どうしてどうして?と、世の中に対してや、日本政府の対策や措置について思うことがありますが、
今この環境のなか、自分ができることをやっていくこと。
楽しいことを見つける余裕、季節を感じて幸せな気持ちになる時間を、ささやかでも作って、恐れるだけの時間から離れるようにしたいと思います。
昨夜、医療従事者の妹と話していて、なるほど。そうかと考えさせられました。
妹は、コロナなんて怖くはない。
ほかにも数えきれないくらいの感染症の病気はやまほどある。
ただ、対処できるワクチンがない。それだけのこと。
マスコミがあおるから、病院に必要なマスクが、うそでもなんでもなく足りていない状況。
健康な若い人や子供には、マスクをする必要なし。
必要のない人までマスクを求めているから、本当に必要なところに供給が足りない事態になっている。
普通に健康な人ならば、栄養のあるものを食べて、睡眠、人混みにはいかない、普通に手洗いをしていれば大丈夫。
ただし、基礎疾患のあるひと、老人は、十分きをつける。
「正しく恐れよ」ということです。
働きアリ(もしくは働きバチ)法則ありますよね。
働きアリのうち、よく働くアリと、普通に働いている(時々さぼっている)アリと、ずっとさぼっているアリの割合が、2:6:2であると。
私は、性格的に、よく働くまじめなアリ。
だから、今、コロナ蔓延のなか、のんびり海外旅行してコロナ持ち帰ってくる旅行者や、K1や宝塚に躊躇なくでかける、2割のアリたちが許せない。
だから、そんな2割のアリたちのために、他国にならい、政府の強制措置をぜひやってもらいたいと思っている。
でも、その気持ちに縛られて体調がおかしくなるようなことになったら本末転倒だし、ばかばかしいですよね。ニュースを見聞きするだけで、免疫力が落ちてしまってます。
深呼吸して、明日からゆっくり過ごします。
桜が満開な東京です。