今日は、2月12日ですから、2020年も、すでに約1か月半。
クリスマス前後あたりから、おいしいものをセーブなしに食べ始め、年末年始は、毎日おなか一杯食べて、すっかり我慢の糸が切れてしまいまして。
実家や親せきから、たくさんおいしいいただきものを持ち帰り、毎日毎日食べても減らないくらいだったので、自分に甘い私は、欲望のままお口に入れてました。
去年、半年かけてゆるいダイエットをして、独身時代の一番痩せていたころの体重まで戻し、(5~6kg減)
洋服がなんでも着こなせるようになり、余裕で冬を迎えたんですね。
我が家の食事コントロールはしやすいですが、
根が食いしん坊ですから、目の前に出されたものを我慢することはできない。
おもてなしされたものは頂くのが礼儀だとかなんとか、自分に都合のいいように言い訳し、食べる食べる。
そういう毎日から、やっと2月初めあたりから改心しはじめ、
頂きものの在庫がつきだしたのもあり、やっと胃袋を小さくしなければと反省しました。
まだ、去年のようなストイックな食事はできてませんが、
まあ、普通に近くなってきたかな。
毎日鏡で自分を見つめても、自分に甘いと見過ごすことで何とかなるけど、
一番いいのは、同世代の女性を客観的に見たときですね。
きれいな美しい人も、そうでない人も・・・
あ、まずい!私。と、その時が一番堪えますね。
マインドの切り替えは、身近にあるんですが、それを保ち続けることもまた至難の業。
見苦しいオバちゃんにはなりたくないから、今のマインドを何とかキープさせなきゃね。