日本って国は、本当に平和バカなんだと思う。
仕事や日々の買い物以外は、不要不急の外出は避けてますが、昨日は、どうしても必要な食材を買いに出かけました。
近所のお店は、小さなモールのなかにあるのですが、休日ということもあり、
家族連れでごった返していました。
マスク率は、50パーセント?くらい。
センターコートでは、小さな子供たちが、大きなクッションみたいなハウスの中で遊んでいます。
小さな子供がいれば、お休みの日はお出かけでもしなきゃっていう気持ち、わからないでもないです。
でも今は、どうしてもここで過ごさなきゃいけない理由はないよね?
天気も良いし暖かいから、大きな公園でピクニックでもいいのでは?
こちらは使い捨て手袋してマスクして、必要な食材買ったら、即帰宅。
楽観的過ぎますよ。もういいのかな。どうなっても。
無自覚なスーパースプレッダーになってしまう恐れがあるし、
関係者家族になったら、自分たち自身の生活も管理されてしまう。
これが今の日本の状況。 ここで、地震とか天災が来てもおかしくない状況も考えて、日々を過ごさなきゃとあらためて思いました。