私は、ある種目のチケットが当選して、本当に楽しみにしています。今のところ現在形。でも、感情論はおいといて、
もう中止すべき状況ではないかと思います。
聖火リレーが、3月福島を皮切りにスタートしますが、これも、まだ中止になっていません。
ランナーは、企業広告を背負ってる選手もいるでしょうから、
簡単には、行政は中止できないのでしょうが。。。
スポンサーは、約60社。
中止すべきなどとだれかがメディアで発言しようものならば、打ち首扱い(汗)なんでしょうね。
リレーも、走るとしても、沿道の観客なしで行うのでしょうか。
国運をかけているオリンピックについてる莫大な予算、そこについてる企業と、
簡単に決断できないものと思いますが、
じゃあ、なぜ、こんな大きなイベント対策が、なんでこんなに大甘な対応しかできてないのでしょうか。
仮に、日本がむりやり開催しとしても、こんな状況の国に来てみたいと思いますかね。
森喜四郎五輪会長の、「コロナがなくなればいいと神に祈る気持ち」
「私は、マスクしないでがんばる」
精神論とか、根性論とかのレベルのおじいちゃん。
橋本厚労副大臣の、「清潔」「不清潔」ルートの写真も、どうだ、やってるだろうっていう、お粗末な失言と写真。
岩田医師の告発に対する、頑張っているのに水を差すなという発言。
これ、普通の組織なら、You’ re fired’!!ですよ。
通勤満員電車の中で、本当に先の見えない恐怖感を覚えながら、
いろいろ考えてしまいます。