暑いですね。
気づいたら、前回の記事からあっという間の1週間です。
毎年、こんなに暑いと、
アイスクリーム!食べたくなりますよね。
たまには、コカコーラだって、ゴクゴクいきたくなります。
夏の初めに、ふるさと納税返礼品で、丸ごと大きなスイカが届き、
2人家庭で、食べ切れるかと思いましたが、
とても甘くて美味しくて、順調に食べ終わりました。
スイカを毎日頂いていた1週間、
すごく快便で、身体がスッキリする感じがしまして、
このスイカがきっかけで、
毎週1個、大きなスイカを購入して、毎日頂いてます。
水分補給はもちろん、熱中症予防にいいし、
ビタミンcは、抗酸化作用が高く、皮膚や細胞のコラーゲン生成に良い。
体内の余分なカリウムを排出しようとするので、利尿作用がある。
これによって、水分代謝を促して体のむくみを改善して、血圧の改善に期待できます。
ビタミンAは、目や皮膚の粘膜を健康に保つ効果がある。これらが、免疫機能を維持する作用が期待で知るそうです。
βカロテンとリコピンが、抗酸化作用の高い栄養素になり、リコピンに至っては、トマトの1.5倍と高いです。
シトルリンは、アミノ酸の一種で、血管をしなやかにし、血流改善、動脈硬化の緩和に作用すると言われています。
利尿作用がむくみ改善にも期待するとのこと。
便通の良さと、むくみがスッキリしたようなというのが、私個人の実感です。
そして、人工的な甘みはあまり欲しくないという、
稀なる気持ちになっているのが、我ながら嬉しい。
たくさん頂いても、feel guilty な感じにならないのも、ストレスないですね。
重たいスイカを持ち帰るには大変ですが、
今年は豊作のようで、
毎回大当たりのスイカにあたります。
ぜひ、今年は、
暑い夏、西瓜いかがですか。