Walking along The Highline

立ち止まることもあるけど、歩き続けていたい。

50代のリアルな毎日。いろんなことをつぶやいていこうと思います。

やっと5月の空

昨日あたりから、天気もやっと晴れマークがつきはじめて、
5月らしい陽気になってきましたね。
1年のなかで、一番いい気候の5月なのに、もうあと少しで終わります。



先週は、かなりの激しい雨で、梅雨超えて、初夏の大雨時期に飛んだかと思いました。
最近は、日本の四季は、すっかり春と秋をスキップしたような気候になりつつありますね。



夏に向けての本気の衣替え、まだやっていなかったけど、ようやくやり始めようかという気持ちになりました。






最近のこと。


上の子供が、春にちょっと広いマンションに越した際、家電一式を買い換えました。
春の引っ越しシーズンより早めに、家具家電を探しに行った際、店員さんから、
半導体不足などの関係で、商品が確実に少なくなってきているので、選択肢がなくなる前に、決めておいた方がいいですよ。と言われたそうです。
2月初旬当たりだったかと思いますが、そのころあたりから、白物家電は、在庫のみのものもちらほら出始めていたようです。



そんな話を聞いて、
我が家も、洗濯機が約15年頑張ってきているんですが、
少し前から、大物を洗うときに調子が悪くなる時が出てきたので、
早めに買った方がいいねと話していたのですが、
何せ、壊れていないし、愛着もあるため、先延ばしにしていました。



で、先週の大雨の時期に、
友人宅が、漏電して停電ということになり、あわやということになったそうです。
漏電の原因が、古くなった洗濯機のプラグだったということを聴き、
先週末に、家電売り場に買い替えを考えてチェックしに行ってきました。



大型家電の洗濯機売り場には、見た目は問題なく商品は並んでいましたが、
そのなかで、気に入った2つの商品のことを伺ったら、
どちらもすぐほしいならば、店頭商品のお届けになる。
商品Aは、7月以降出荷、商品Bは、秋以降になる。
ここにあるほかの商品も、店頭商品のみか、入荷未定とのことでした。
我が家は2人なので、8キロ洗濯機を考えていましたが、あきらめて7キロの方で検討することになりましたが、
だいたい、人気メーカーの商品は、出荷が先になっていまして、
もう1軒、家電ショップに行ってみました。



そこでも、状況は同じようで、
店員さん曰く、展示商品をあきらめて購入される人は多いけど、故障してすぐでも必要ということでない以外は、
在庫のあるものを購入された方がいいとのことで、
我が家は、幸い故障する前の検討だったので、妥協できるなかで、6月に出荷できる商品を決めました。




こどもから話を聞いていたころだったら、もっと商品の選択肢は多かったと思うので、そこは後悔しましたが、
毎日使う家電が故障した後だった場合は、もっと大変だったと思います。


どちらの店員さんも、半導体の関係などの問題が解決されていないし、改善される状況は見えていないので、
ますます購入が今後は厳しくなるとのことでした。




我が家は、オール電化住宅ということで、
こちらも新築時から使用しているエコキュートタンクが今のところは問題なく作動していますが、
耐用年数的にも、10年くらいということなので、いつ故障して使えなくなるかもしれないという心配もあって、
こちらのほうも、数件問い合わせをしたら、
注文うけても、秋以降、ただしいつ商品確保できるかわからないので、
それでも良ければ受けつけますとの対応でした。


こちらも、先手を打ってオーダーの順番の列に参加して、商品出荷連絡を気長に待とうと思います




いろいろ、のほほんとはいられない世の中になってきましたね。