Walking along The Highline

立ち止まることもあるけど、歩き続けていたい。

50代のリアルな毎日。いろんなことをつぶやいていこうと思います。

2022初詣

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。



1年で一番寒い季節が到来しましたね。
でも、澄み渡って空が一番青い季節です。


年末年始は、家族でゆっくり過ごしていました。
紅白歌合戦も、久しぶりに観ました。
ちゃんと観たのも久しぶりですが、会場が1つでなく分散していたのは、コロナ禍対策なんでしょうか、
それとも、最近はこういうスタイルに変ってきていたのかしら。



実は、紅白歌合戦、 
1度だけ観に行ったことがあるんです。
もうどれくらい前になるんでしょうか?



友人と、1度紅白歌合戦生で観てみるのも面白いかも~という話になって。
でも、年末年始は、やはり家族や親せきの集まり行事が慣例でもあり、主婦としては、なかなか現実的でないねと、
話すだけでおわっていたんですが。



どうやったら観覧できるんだろうか?と調べたら、
今はどのようかは分かりませんが、
当時は、NHKの受信料を支払っている人対象で、
支払い書にあるID記載のうえで、往復はがきで応募と記載されていました。


どういうわけか、私、
当たるわけないと、試しに応募してみたんです。




そしたら、当選の往復はがきがもどってきて、さあ大変!
帰省する予定でいたんですが、両実家の家族も、なかなかないことだから行っておいでと送り出されて、
友人と二人、行ってまいりました。



晦日に友人と出かけることにまず、ウキウキした思い出があります。
NHKホールに近づくにつれ、チケット譲ってくださいボードを掲げた人が沢山いました。


当日は、割と早い時間から会場の入場で、
入り口で、席番の記載してあるチケットを渡されまして、初めてどこに座るかわかりました。
NHKホール、意外とこじんまりしているんです。
実際とテレビはずいぶん違うなあと、当時は思いました。
ステージからの距離がかなり近い感じ。



開演するまでに、観客の皆さんに、いろいろ配布されるグッズがありまして。
その時は、紅白の大きいうちわとペンライトだったかな。
Aさん、Bさん歌手の歌唱中に、音楽に合わせて出したり引っ込めたりと、指導されるわけです。
その練習とかをする時間があったり、ちょこっとリハーサルしてみたりと、
始まる前から、楽しい時間がありました。



本番までに結構時間があったので、
周りの観客の方たちとすっかりお友達になっておしゃべりすると、
みなさん、常連さんが多いことにびっくりしました。


抽選なので、毎回当選、常連になるのは難しいのでは?と、尋ねると、
親類縁者友人総出で、とにかくハガキを何百枚と出してるとのことで、唖然としました。
特に、演歌歌手推しの方なんか、毎回300枚はマストでハガキ職人しているそうで・・・。オドロキ!




1家庭1枚しか出してはいけないのかと思っていた私は、
1枚で当選しましたというと、
これはすごいラッキーなことだったのね~と言われ、さらに感激しました。

f:id:Highline:20220105221229j:plain

当時、会場内で販売されていた図書カードです。
2010年って記載してありますね。



そんなことを、今年、紅白を観ながらふと思い出しました。
あの頃の紅白の感じとずいぶん変わりましたね。



藤井風君が出場していたのは、感慨深かったなあ。




後日、YouTubeで、ひとり紅白配信してました。

f:id:Highline:20220105221446j:plain






今日、初詣に明治神宮に行ってまいりました。




f:id:Highline:20220105220551j:plain




f:id:Highline:20220105220447j:plain





f:id:Highline:20220105220450j:plain






5日ですが、参拝客はまだまだ多かったと思います。
朝のキンと冷える時間帯に玉砂利のうえを歩きながら、また1年無事に過ごせたことを改めて感謝しました。



f:id:Highline:20220105220633j:plain




いい1年になりますように。