クリスマスが終わって、一気に年の瀬の雰囲気になり、
今年隠れていた私の「年末やる気スイッチ」が自然と入りました。
そこから毎日せっせと大掃除。
おせちで何品か作りおく予定も、本日午前中で何とか終わりました。
正月花は、明日に生ける準備で、バケツにスタンバイ。
外国人にならって(笑)、
今年は、寒い冬は避けて春に掃除と思っていたけど、
やはり、1年の汚れを来年に持ち越しは、気分的なんかモヤモヤして。
しっかり大掃除すると、いい気が流れる感じがします。
気持ち的にも、リフレッシュされました。
さすがに最終日の今日は、疲れてしまいましたが、気分はいいです。
今晩からは、年末年始の食事の準備以外は、ゆっくりしようと思ってます。
年末のお参り、ちょっとまえに行ってきました。
久しぶりに、こちらに行ってきました。
日本橋七福神のうちの1つのここの神社は、人形町駅から歩いて5分くらいのところにあります。
こじんまりした小さな神社で、参拝している方ともあまり出くわさないのですが、
わたしがたまたま行った日は、長い行列が。
何事なんだろう?と、列に並び前の方にはなしかけたら、
今日は、授与品のなかのお守りのネット予約された品の授与日であったらしいですが、
そもそもは、あのゲッターズ飯田さんが、この小網神社が、最強のパワースポットだと、SNSで発信されて以来
毎日、このように行列になっているようです。
わたしが最後に参拝に来たのが去年だったので、その間いつの間にか、
すごく有名になったようです。
とにかくこじんまりとした小さな神社なので、境内といわれるスペースもない場所に連日参拝客が集まっているようです。
そんなありがたい神社だったのかと知り、引き寄せられたように参拝に来れてよかったです。
で、今日やっとゲッターズさんのSNSを検索して読んでみたりYouTube動画などを観ましたら、
本当に、紹介されていました。
また、神社参拝するならば、身のまわりや、住んでる家や部屋は、きれいにしておくのが礼儀だそうですよ。
考えてみると、
なるほどそりゃそうですね、、、。
年末仕事もなんとか終わり、心穏やかに年越しを過ごそうと思います。
今年、たくさんのブログの皆さんに出会えて、たくさんいろんなことを教えていただいたり、
心が温かくなるようなエピソードや、おなか抱えて笑えるおはなし、
一緒に何かに怒ってみたり、
明日を生きるチカラになりました。
ありがとうございました。
来年も、よろしくお願いします。