10月の友人とのランチは、私の体調不良で、ドタキャンにしてしまい、本当に残念しかなかったので、
今日の約束は、また違う友人とでしたが、体調整えて楽しみにしてました。
まずは、素敵なカフェでサクッとランチをして、
今日は、端から端までしっかり商品をチェックしようといざ、コストコへ。
今日の予算は、奮発して約2万円。
ハロウインが終わり、店内はクリスマスの雰囲気。ワクワクしますね~
今日の友人とは、夏以来ぶり?
お互い、話も尽きないし、商品チェックも怠らない。
なんて、楽しいんでしょうか。
前回、夏に連れて行ってもらった時は、なんと、ヘレンカミスキーの帽子が販売されていて、専門店よりかなりお値打ち価格で販売されていました。
もう、すでに持っているものが、かなりな価格差で販売されていました。
今日は、なんと、ジョンストンズのストールが販売されていて、各種取り揃えていて、
しかも、これも専門店よりめちゃくちゃ安い!
私は、もうすでに2枚持っているので、購入はしなかったけど、
嘘みたいな価格でした。
日本の正規価格マイナス3〜4万くらいの価格です。
一緒に行った友人が、持っていなかったので、購入。
私は、行く前に、コストコ関連のYouTube動画を観て、
日用品、食品中心に、
欲しいものをいくつかメモにしていたので、
主に、それをもとに購入しました。
購入後は、外の売店で、ラフランススムージーとクラムチャウダーをいただきました。
帰宅しまして、
商品を並べてみました。
赤ワイン、白ワイン、オーガニックパスタ、アボガド、ギリシャヨーグルト、モッツアレラチーズ、オキシクリーン。プレスシール
こちらは、コストコ動画YouTubeで、皆さんおすすめがあった商品です。
友人とシェアして購入。
こちらは、定番。
桜どり6パック、ほたて冷凍パック、ロテサリーチキン
あ、これも。
ランチ代金モロモロふくめて予算内におさまりました。
次は、これが欲しいな。
他店舗やwebより、断然お得でした。
トリンプの下着も、めちゃくちゃお買い得でしたから、次回はそれも。
食品、日用品しか購入していないので、お楽しみ品はありませんでしたが、
コストコは、レジャーですから、私的には、満足満足。
また暖かい春になったら連れて行ってもらおう。
楽しかった~。