4年前の6月に亡くなった友人を偲んで、
毎年もう1人の友人と思い出を語るランチをしているのですが、
去年はコロナ禍を理由にやめておこうということで
その友人とも会わずにきてました。
季節はめぐり、また6月がやってきました。
コロナ禍はまだ終わる様子もないうえ、
オリンピック開催後は、もっと状況が悪くなるかもしれないねと、
私達の近況報告も兼ねて、久しぶりに今週会ってきました。
開放的なレストランを彼女が探してくれて、久しぶりの再会ランチ。
改めて、4年前に亡くなった友人の思い出話からお互いの近況報告など、話はつきません。
会えなくなって、もう2年以上にもなるのに、
昨日も会っておしゃべりしていたかのような私たち。
霊感はないけれど、
毎回、亡くなった友人も場所と日時を聞きつけて
天国から降りてきてくれている感覚。
くだらないおしゃべりも、いつも通り。
楽しんでくれたかな。
私たちもめちゃくちゃ楽しかったよ。
ランチの後、
コストコに行かない?と、思わぬ嬉しいお誘い!
会員になってよく通っていたのは、子供が小学生の頃だったから、もう10年以上行く機会はありませんでした。
平日の夕方に行ったにもかかわらず、
相変わらず、ヒト、人、ひと。
Costcoに来ると、なんだかワクワクしちゃいますね。
Costco店内に漂う香りも、
海外にきているような感じにもさせてくれますね、、擬似海外旅行的な。
昔、海外に住んでいた頃は、近所にあって、しょっちゅうベビーカーで散歩がわりに通っていました。現地では、コスコっていうので
駐在組は、いまだにみなさんコストコとは言わずに、コスコ。
あれもこれも、久しぶりゆえに欲しくなってしまうんだけど、
我が家はいまや食べ盛りの子供もいない2人家族なので、食品を買うのは控えましたが、
記念に、赤ワインを2本。
しかし、キッチン用品コーナーで、思わずみつけてしまったんです。
前から気になっていたものが、偶然に。
フュージョンテック ミネラル マルチポ... | 製品一覧 | WMF(ヴェーエムエフ)公式サイト | 圧力鍋、キッチンウェアブランド
しかも、定価より、断然お安いのです。
昔なら、躊躇なく購入したんでしょうが、
モノを必要以上に増やす年代ではないしね。今あるもので十分。
でも、WMFの商品、好きなんですよね~。
友人曰く、
また出会える確率は低いから、今日逃したら、またいつ出会うかわからないよ。
とのこと。
そうなんでしょうが、今回は見送りにしました。
ちなみに、この商品在庫も、ラス1でした。
友人が、まだCostco会員になっていたとは、ちょっと嬉しいサプライズ。
また、連れて行ってくれるそうで、
楽しみにしておこうと思います。